ホーム
夏期講習
受講案内
ゆっくり学習コース
国語コース
英語コース
日本語コース
塾長プロフィール
保護者の声
塾長ブログ
ことば塾の授業について
授業以外
無料相談・無料体験お問合せ
ホーム
夏期講習
受講案内
ゆっくり学習コース
国語コース
英語コース
日本語コース
塾長プロフィール
保護者の声
塾長ブログ
ことば塾の授業について
授業以外
無料相談・無料体験お問合せ
ことば塾
サイトマップ
ホーム
夏期講習
受講案内
ゆっくり学習コース
国語コース
英語コース
日本語コース
塾長プロフィール
保護者の声
塾長ブログ
ことば塾の授業について
授業以外
無料相談・無料体験お問合せ
ブログ
2022年01月28日 - 【読み書きが苦手な小中学生向け】オンライン家庭教師の楽しい国語学習
2021年08月26日 - 夏期講習が終わりました
2021年07月26日 - 楽しい夏期講習です
2021年07月01日 - 夏期講習 申込スタート
2021年06月08日 - 黒板を使って英語を楽しく学習!
2021年04月26日 - 教え子の未来に乾杯!
2021年04月20日 - 不登校のお子さんのためのオンライン講座を始めました。
2021年02月07日 - 久しぶりに英語教師のDVDを見て
2021年02月03日 - 「電柱」の読み方
2020年12月16日 - 人生2回目の講演
2020年12月05日 - 【初!ストアカ講座】無事終了
2020年11月26日 - ストアカ講師 始めます!
2020年10月12日 - 塾生が作りました!!
2020年08月24日 - 【なんとか終了】読み書きが苦手なお子さんの保護者向け 無料オンラインセミナー
2020年08月14日 - 【満員御礼】~読み書きが苦手なお子さんの保護者向け~お子さんに合った教材を選ぶコツを伝授!無料オンラインセミナー
2020年06月15日 - Zoomのオンライン授業で、iPadを共有し漢字ゲームを楽しむ
2020年04月30日 - 新しい学年の宿題
2020年03月26日 - ビジョントレーナー資格
2020年03月08日 - zoomを使ってオンライン授業
2020年02月25日 - 地震のとき
2020年02月25日 - 聴覚情報処理障害に関する講演会に参加して
2020年02月04日 - ドラえもん
2020年01月12日 - 犬は「ワン」
2020年01月03日 - 仕事始めです
2019年12月25日 - 開塾1周年!
2019年12月23日 - 冬期講習が始まりました
2019年12月17日 - アプリを使って数字をきれいに
2019年12月17日 - マルチメディアデイジー教科書で広がる可能性
2019年12月01日 - 理科も数学も読解力が必要
2019年11月24日 - ひらがな学習法
2019年11月15日 - 漢字おはじき
2019年11月02日 - 香月先生、勝つ気?
2019年10月31日 - とってもうれしい報告
2019年10月27日 - 発達障害シンポジウムに行ってきました
2019年10月26日 - わくわく世界地図
2019年10月20日 - 北九州での外国ルーツの子どもたちの学習支援
2019年10月20日 - 神山忠さんの講演会に行ってきました
2019年10月18日 - 学年相応の勉強
2019年10月14日 - 「みんなの学校」木村泰子先生の講演会に行ってきました
2019年10月02日 - 約束を守る!!
2019年09月20日 - ホワイトボード交換日記
2019年09月03日 - 「多文化に生きるこどもネットワーク大分」研修会に参加して
2019年08月29日 - 生徒の手作り「ことば塾」漢字カード
2019年08月25日 - 子どもの日本語教育研究会に参加して
2019年08月23日 - 夏期講習終了!!
2019年08月23日 - 生徒の手作り漢字カード
2019年08月22日 - 漢字カードでゲーム
2019年08月21日 - 先生、独身?
2019年08月12日 - 作文終わってハイタッチ
2019年08月06日 - 魔法のWallet 北九州セミナーに参加して
2019年08月04日 - 発達障害者支援のための実践セミナーに参加して
2019年08月04日 - 漢字指導に関する研修会に参加して
2019年07月31日 - 漢字の部首カード(妖怪ウォッチ版)
2019年07月29日 - それぞれの夏休み
2019年07月23日 - 楽しい時にこそ能力は発揮できる!
2019年07月16日 - 子どもの笑顔を守りたい!
2019年07月04日 - 本を読まない子におススメの月刊誌
2019年06月28日 - 田沢湖ってそんなに深いの!
2019年06月20日 - 生きる力を養うのが教育
2019年06月16日 - 全問正解すると紙吹雪が。
2019年06月16日 - 習ったことで親子のコミュニケーション
2019年06月15日 - DonTACに行ってきました
2019年06月14日 - 手を振る子どもたち
2019年06月12日 - 「情報局」を作りました!
2019年06月07日 - 「ろう・難聴高校生の学習塾」をテレビで見て
2019年06月06日 - 国語の読解は感覚で解きますか?
2019年05月31日 - 新聞記事を一緒に読む!
2019年05月24日 - 先生の似顔絵を描きます!
2019年05月19日 - 「塾に来るのが待ち遠しい!!」
2019年05月14日 - 友達に「死ね!」と言われたら、どうしますか?
2019年05月10日 - 「6さいからのニュース」で漢字・社会の学習
2019年05月06日 - わからない言葉の中で座っている子どもの気持ちは?
2019年05月06日 - アプリで漢字学習
2019年05月01日 - 令和初日におけることば塾の思い
2019年04月25日 - アプリで英語学習
2019年04月25日 - マラソン小出監督の言葉
2019年04月20日 - Jolly Phonicsでこんなに書けます!
2019年04月17日 - 漢字なぞなぞで楽しく学習
2019年04月15日 - 先生の一番好きな漢字は何ですか?
2019年04月09日 - 県名・県庁所在地をi-padで学習