ホーム
受講案内
ゆっくり学習コース
国語コース
英語コース
日本語コース
塾長プロフィール
保護者の声
塾長ブログ
ことば塾の授業について
授業以外
無料相談・無料体験お問合せ
ホーム
受講案内
ゆっくり学習コース
国語コース
英語コース
日本語コース
塾長プロフィール
保護者の声
塾長ブログ
ことば塾の授業について
授業以外
無料相談・無料体験お問合せ
ことば塾
塾長ブログ
カテゴリ:アプリ
すべての記事を表示
ことば塾の授業について
· 2020/06/15
Zoomのオンライン授業で、iPadを共有し漢字ゲームを楽しむ
Zoomを使ったオンライン授業で、私のiPadを共有し漢字ゲームをやっているところです。
続きを読む
ことば塾の授業について
· 2019/07/23
楽しい時にこそ能力は発揮できる!
夏期講習に新しい生徒さんが来てくれています。学年も勉強する内容もばらばらですが、一つの共通点があります。
続きを読む
ことば塾の授業について
· 2019/06/16
全問正解すると紙吹雪が。
「都道府県を覚えたい」という小学生の希望で、iPadを使ってのクイズ。
続きを読む
ことば塾の授業について
· 2019/05/06
アプリで漢字学習
小学生にも中学生にも人気があるのが、「漢字よみかたパズル」という漢字学習のアプリです。
続きを読む
ことば塾の授業について
· 2019/04/25
アプリで英語学習
「発音博士」というアプリです。Jolly Phonicsを勉強したあと、小4の子に「やってみる?」というと、興味津々。
続きを読む
ことば塾の授業について
· 2019/04/17
漢字なぞなぞで楽しく学習
なぞなぞが好きな小4の生徒。漢字なぞなぞをすると約束したので、ネットで漢字なぞなぞを見つけました。名前は「ためになる!漢字なぞなぞ」です。
続きを読む
ことば塾の授業について
· 2019/04/09
県名・県庁所在地をi-padで学習
小学校を卒業した生徒。中学校に入学してから、テストがあるということで、i-padのアプリを使って、県名・県庁所在地のチェックをしました。
続きを読む